ブッラータはイタリア・プーリア発祥の”幻のチーズ”と呼ばれ、世界中のチーズ愛好者から愛されているフレッシュチーズです。2012年12月に国産ブッラータの製造に初めて成功し、「東京ブッラータ」として発売をはじめた私たち「C […]

ブッラータはイタリア・プーリア発祥の”幻のチーズ”と呼ばれ、世界中のチーズ愛好者から愛されているフレッシュチーズです。2012年12月に国産ブッラータの製造に初めて成功し、「東京ブッラータ」として発売をはじめた私たち「C […]
※本記事はCHEESE STAND公式noteで投稿された記事を転載しております。 テーブルの上には、12袋の「東京ブッラータ」。12月のある日、CHEESE STAND代表の藤川真至も加わったnote編集部がある実験の […]
濃厚なクリームがたっぷり入ったブッラータは、デザートにも最適!食材を重ねるだけで、簡単におもてなしができる絶品デザートレシピをご紹介します。 材料(約4個分 120ml容器) 東京ブッラータ 1個 パネット […]
ロシアの伝統料理「シュバサラダ」は、冬のおもてなし料理のひとつだそうです。別名「毛皮のコートを着たニシン」と呼ばれるシュバサラダは、さいの目に切った野菜などの具材を何層にも積み重ねて作ります。最後に爽やかさと濃厚なクリー […]
夏から秋への季節の移り変わりを感じる今日この頃、季節のフルーツは見ているだけでも楽しませてくれます。見た目にも華やかな東京ブッラータと沢山のフルーツたちを美しく盛り付けて、召し上がってはいかがですか? フル […]
ようやく梅雨が明け、ちょっと遅めの夏本番がやってきました!これからは猛烈な暑さが気掛かりなところ・・。今回は、そんな時につるりと食べたい冷製パスタをご紹介します。夏野菜をたっぷりと使い、この時期必要な栄養もいっぱい!野菜 […]
三寒四温、暖かい日が増えて野山にも街にも春の花が咲いてきました。これからのお花見シーンに向けて見た目も春らしく、日本酒にもワインにも合う簡単料理をご紹介します。 材料(4人分) ブッラータ 1袋 真鯛(刺身 […]
「カリフラワーとブロッコリーのグラタン ブッラータのせ」 寒い季節にぴったりのグラタンレシピ。パーティーなどのおもてなしに出来たてをそのままテーブルに出せば、華やかな雰囲気を演出できます。 材料(4人分) […]
ブッラータとブラータって何が違うの?と言う質問をいただくことがあります。 CHEESE STANDでも販売するブッラータは、生クリームと繊維状にカットしたモッツァレラを、フレッシュなモッツァレラの生地で巾着状に包んだイタ […]
「ブッラータといちごのサラダ 醤油バルサミコドレッシング」 発酵食品の美味しさを、もっと日常の食卓に。 今回のポイントは、瀬戸内の小豆島で伝統的かつ未来を見据えた醤油づくりを行う「ヤマロク醤油」の“再仕込み醤油”とバルサ […]
ローカルは地方だけの特権ではない。チーズが中心になって多様な人が集まる東京の風土を生みだしたい|柳平孝二【STAFF VOICE】
東京の牛乳なら搾った翌日にチーズを作れます|増田徳子さん
東京ブッラータの食べ方、この秋合わせたいフルーツ4選
テーマは『常夏』CHEESE STAND CLUB vol.5
イラストレーター 照喜名隆充さん|工房に差し込む朝日からモッツァーマンは生まれたんです
テーマは『オリエンタル』CHEESE STAND CLUB vol.4
CHEESE STANDの4店目は福岡!「ABURAYAMA CHEESE STAND」にGO!!
CHEESE STAND 新しい定期便『CHEESE STAND CLUB』はじめました
ドバッとはダメ?!もう迷わないブッラータの食べごろ
チーズを使った夏にピッタリのレシピ4品