「モッツァレラの塩麹漬け」 やさしい風味のモッツァレラチーズ。塩麹に漬けるだけでさらに美味しさがアップ! ワインだけでなく、日本酒にもぴったりのおつまみに。 材料 モッツァレラ(約100g) 1個 塩麹 大さじ1 トマト […]

「モッツァレラの塩麹漬け」 やさしい風味のモッツァレラチーズ。塩麹に漬けるだけでさらに美味しさがアップ! ワインだけでなく、日本酒にもぴったりのおつまみに。 材料 モッツァレラ(約100g) 1個 塩麹 大さじ1 トマト […]
「柿と生ハムのグラナパダーノサラダ」 ルッコラの上に旬の柿と生ハム、そしてグラナパダーノをトッピング。シンプルなバルサミコ酢のドレッシングでいただきます。 ワインのお供にもピッタリな大人のサラダです。 材料 […]
「カッテージチーズの簡単クレームダンジュ」 フロマージュ・ブランを使ってつくるチーズデザート。本来のクレームダンジュ(crémet d’Anjou)は泡立てた生クリームとメレンゲと砂糖でつくり、アンジュの近くにあるアンジ […]
「ブルーチーズのペンネ」 クセと塩気があるブルーチーズはお料理に使うと食べやすくなります。大人味のパスタ、ワインと一緒にどうぞ。 材料(2人分) ペンネ 100g ゴルゴンゾーラ(ピカンテ) 50g &nb […]
「ブロッコリーのクリーミーチーズチャウダー」 寒い冬の時期に身体を温めるのに最適なチャウダー。 具だくさんなので野菜も効率的に摂取でき、チーズのコクがうま味をさらにアップしてくれます。忙しい方にこそ是非お試しいただきたい […]
「ペコリーノとクリーム入りのクロワッサン」 ペコリーノ・ロマーノの塩味と生クリームとクロワッサンの甘味がよく調和します。 ちょっとおしゃれな一口アミューズとして。 材料(2人分) ペコリーノ・ロマーノ 40 […]
「あんかけカマンベール」 カマンベールは和風にアレンジしてもよく合います。 ちょっと洒落た先付感覚で。 材料(2人分) カマンベール(風味の穏やかなもの) 15〜20gを2個 だし汁 300cc 醤油 大さ […]
「焼きカマンベールとりんごのサラダ」 軽いブランチや前菜として、このひと品だけで満足のいく料理です。冷えた白ワインやシードルと一緒に召し上がっていただきたいです。 材料(2人分) りんご 1/4個 グリーン […]
「きのことモッツァレラの牛肉包み」 きのことモッツァレラを薄い牛肉で包むことで、ボリュームが出て、ご馳走感のあるひと品になります。短時間で完成するので、急なおもてなし時にも便利。 内側でトロリと溶けたモッツァレラがバルサ […]
「ミモレットの焼きおにぎり」 ミモレットのオレンジ色が食欲増進。栄養価も高い焼きおにぎりです。 お弁当や夜食にもおすすめです。 材料(2個分) ミモレット 30g ご飯 茶碗1杯 大葉 3枚 かつお節 2g […]
【快挙】国内外コンテスト受賞と最高な食べ方
東京で店を出すなら、東京のチーズを使いたかった|「Sabas」ルーク・サバスさん
ローカルは地方だけの特権ではない。チーズが中心になって多様な人が集まる東京の風土を生みだしたい|柳平孝二【STAFF VOICE】
東京の牛乳なら搾った翌日にチーズを作れます|増田徳子さん
東京ブッラータの食べ方、この秋合わせたいフルーツ4選
テーマは『常夏』CHEESE STAND CLUB vol.5
イラストレーター 照喜名隆充さん|工房に差し込む朝日からモッツァーマンは生まれたんです
テーマは『オリエンタル』CHEESE STAND CLUB vol.4
CHEESE STANDの4店目は福岡!「ABURAYAMA CHEESE STAND」にGO!!
CHEESE STAND 新しい定期便『CHEESE STAND CLUB』はじめました