「モッツァレラ&ハムのフレンチトースト」 フレンチトーストと聞くと甘いイメージがありますが、これは“おかず系フレンチトースト”です。卵とミルクをたっぷりと含んだ食パンの間からハムと、チーズがとろ〜りびよ〜んと出てきます。 […]

「モッツァレラ&ハムのフレンチトースト」 フレンチトーストと聞くと甘いイメージがありますが、これは“おかず系フレンチトースト”です。卵とミルクをたっぷりと含んだ食パンの間からハムと、チーズがとろ〜りびよ〜んと出てきます。 […]
樽形、円盤形、メダル形、上部が切れたピラミッド形、丸太形、コルク栓形、クローバー形・・・小さくてバラエティ豊かな形をしたシェーヴル(山羊乳チーズ)は、並んでいる姿も可愛く、見ているだけで気持ちが上がるもの。 山羊乳製のチ […]
《牧歌 前編》「日本一小さな牧場は、牛乳大好き少年の夢から生まれた」 はこちら 「牧歌」の牛乳のふたを開けると、とろりと生クリームが浮いています。ヨーグルトのふたを開けると、はたまたクリームの層が現れます。牛乳はすぅっと […]
30年前、牛乳が大大大好きだった少年がいました。 「こんなに牛乳が好きなんだからいつか牛を飼って牛乳を搾ろう!」そう思ったのは中学生の時。その彼は今、神奈川県厚木市で日本一小さな牧場を営み、ジャージー牛2頭、山羊数頭、羊 […]
「パルミジャーノとアスパラの温製サラダ」 アスパラガスを半熟の目玉焼きとパルミジャーノ・レッジャーノのうま味でいただく、シンプルな温製サラダです。 半熟の目玉焼きを崩して、パルミジャーノ・レッジャーノと合わせながら食べる […]
900年以上も前から今とほとんど変わらない製法で作られ続けている、イタリアのパルミジャーノ・レッジャーノ。 約40㎏もの堂々とした姿、歴史、そしてその味わいは別格で、“チーズの王様”と讃えられているのも納得のチーズです。 […]
噛むとジューシーでシコシコとした食感、加熱するとびよーんと伸びる、モッツァレラ。 製造工程では、「カード」と呼ばれる生地を練って、丸くてぷるんとした形にするのがとても重要なポイントになります。 ※モッツァレラの詳しい製法 […]
チーズの原料となるのは、もちろんミルク。日本各地の牧場の方々の毎日の仕事が、美味しいチーズづくりにつながっています。 そんな牧場の“肝っ玉母さん”たちが集まり、チーズのこと、そして、チーズを使った美味しい料理を学ぶ講習会 […]
「世界3大ブルーチーズ」とよばれる3つのチーズをご存じですか? チーズ大国フランスのロックフォール、伝統的なイギリスのスティルトン、そして、食いしん坊の国、イタリアのゴルゴンゾーラの3つが、そう呼ばれています。 ゴルゴン […]
「チーズボート」 パンを「ボート」に見立てて、中にクリームチーズベースの具材を詰め、オーブンで焼くだけの簡単レシピです。パーティーの一品やワインのおつまみはもちろん、朝食にも便利。 カリッと焼けたパンの中からトロリとあふ […]