「ブルーチーズのペンネ」 クセと塩気があるブルーチーズはお料理に使うと食べやすくなります。大人味のパスタ、ワインと一緒にどうぞ。 材料(2人分) ペンネ 100g ゴルゴンゾーラ(ピカンテ) 50g &nb […]

「ブルーチーズのペンネ」 クセと塩気があるブルーチーズはお料理に使うと食べやすくなります。大人味のパスタ、ワインと一緒にどうぞ。 材料(2人分) ペンネ 100g ゴルゴンゾーラ(ピカンテ) 50g &nb […]
「ブロッコリーのクリーミーチーズチャウダー」 寒い冬の時期に身体を温めるのに最適なチャウダー。 具だくさんなので野菜も効率的に摂取でき、チーズのコクがうま味をさらにアップしてくれます。忙しい方にこそ是非お試しいただきたい […]
「ペコリーノとクリーム入りのクロワッサン」 ペコリーノ・ロマーノの塩味と生クリームとクロワッサンの甘味がよく調和します。 ちょっとおしゃれな一口アミューズとして。 材料(2人分) ペコリーノ・ロマーノ 40 […]
チーズもパンも本当にいろんな種類があって、何と何をどう合わせるか考えるのは、楽しくも悩ましいもの。迷った時は、バゲットやパン・ド・カンパーニュが無難ですが、いつもそればかりというのもちょっとつまらないですよね。 そんな時 […]
「あんかけカマンベール」 カマンベールは和風にアレンジしてもよく合います。 ちょっと洒落た先付感覚で。 材料(2人分) カマンベール(風味の穏やかなもの) 15〜20gを2個 だし汁 300cc 醤油 大さ […]
「焼きカマンベールとりんごのサラダ」 軽いブランチや前菜として、このひと品だけで満足のいく料理です。冷えた白ワインやシードルと一緒に召し上がっていただきたいです。 材料(2人分) りんご 1/4個 グリーン […]
「きのことモッツァレラの牛肉包み」 きのことモッツァレラを薄い牛肉で包むことで、ボリュームが出て、ご馳走感のあるひと品になります。短時間で完成するので、急なおもてなし時にも便利。 内側でトロリと溶けたモッツァレラがバルサ […]
「ミモレットの焼きおにぎり」 ミモレットのオレンジ色が食欲増進。栄養価も高い焼きおにぎりです。 お弁当や夜食にもおすすめです。 材料(2個分) ミモレット 30g ご飯 茶碗1杯 大葉 3枚 かつお節 2g […]
2016年で25回目となる「チーズフェスタ」。今回は11月11日(金)・12日(土)、恵比寿の「EBiS 303」にて開催されます。 チーズの試食はもちろん、チーズにまつわるトークショーや世界のチーズが買える販売コーナー […]
「コンテのにんじんグラタン」 コンテチーズの繊細な風味をマッシュしたにんじんが引き立てます。 軽くて風味豊かなグラタンです。 材料(2人分) コンテチーズ(6ヶ月熟成程度の若いもの) 100g にんじん 大 […]
50歳で見つめなおした人生。「もう一度チーズをつくりたい」|別所牧子【STAFF VOICE】
食を通して私たちは心を通じあわせることができる|「FOOD&COMPANY」谷田部摩耶さん
東京ブッラータの食べ方、冬に合わせたいフルーツ3選
軽やかでエレガントなニューヨークワインによく合います|「go-to wine shop & bar」後藤由華さん
【快挙】国内外コンテスト受賞と最高な食べ方
東京で店を出すなら、東京のチーズを使いたかった|「Sabas」ルーク・サバスさん
テーマは『harvest』CHEESE STAND CLUB vol.8
ローカルは地方だけの特権ではない。東京の風土を生みだしたい|柳平孝二【STAFF VOICE】
東京の牛乳なら搾った翌日にチーズを作れます|増田徳子さん
東京ブッラータの食べ方、この秋合わせたいフルーツ4選